もり小児科院内便り みどりまちキッズ
【今はやっている病気】
 咳や鼻水のお子さんが増えてきました。RSウイルス感染症(乳児がかかると気管支炎が重症化することがある)は、少ないながらみられています。咳や鼻水がなく急に高い熱が出るカゼは減ってきていますが、続いています。夏カゼの1つである手足口病はわずかになりました。水痘は流行中の保育園があります。高熱が持続するアデノウイルス感染症(目が赤くなればプール熱)や小学生以上で熱と咳が続くマイコプラズマ感染症、溶連菌性咽頭炎は少しです。おたふくかぜ、りんご病、麻疹、風疹、百日咳は見ていません。
【教えてドクター(中国新聞)】
 中国新聞に平成22~25年に連載された「教えてドクター」は私もいくつか回答を書きました。今回県の子育て支援ポータルサイト「イクちゃんネット」に掲載されました。
http://www.ikuchan.or.jp/navi/cat5166/
 とてもきれいに整理され利用し易いサイトになっています。一度見て下さい。
【看護師より】 こどもの咳について
 最近、咳で受診するお子さんが増えています。今回は咳についてのホームケアを中心にお話します。特に寒い時期は、乾燥した冷たい空気で、のどの粘膜が傷ついて風邪のウイルスが付着しやすくなっています。ウイルスの一部が気管支まで吸い込まれ気管支炎になることもあります。
 治療としては、気管支拡張剤や痰を切る薬を用いて対処療法を行います。細菌や中耳炎、副鼻腔炎が原因と考えられる時、肺炎などへの進行の可能性が考えられる時は、抗生物質を使用します。
喘息の場合は、気管支拡張剤や吸入治療を行うこともあります。

ホームケアとしては
◇加湿器または濡れたタオルを部屋に干して、部屋を適度な湿度に保ちます。

◇水分を与えて痰を切る。暖かい飲み物を少しずつこまめに与えて下さい。砂糖を溶かした湯冷ましには、咳を鎮める効果があります。また、お風呂の湯気も有効なので元気であれば寝る前に入浴しましょう。

◇咳込んだ時は、背中を軽く叩き、上体を起こすまたはたて抱きに抱っこする。痰を切れやすくし呼吸が楽になります。

◇上体を起こして寝かせる。上体が高くなるように、枕を重たり布団の下に座布団をはさんで高さを調節する。肺が圧迫されずに楽に呼吸できます

 ひどい咳が続く、呼吸が苦しそうな時は、喘息の可能性もあります。早めの受診をお奨めします。
【受付より】
 土曜日午後の予防接種の受付は17時までとなりました。御了承下さい。
【11月の予定】
 土曜日 11/2、11/16   木下
       11/12、11/30   森
 11/2(土)19時~23時 森 舟入病院にて診療します。
【病時保育室みどりキッズより】
 『ぞうさん』 1歳8か月 Hくん

 ぞうさん ぞうさん おはながながいのよ♪
 そうよ かさんも ながいのよ♪

 とても可愛い歌でした(*^▽^*)